
新年度に向けてブランディングデザインをすると、どんないいことがある?
共感で価値を伝える!ブランディングデザイナーのアミです。 昨日20日、新年度に向けたブランディングデザインの募集を開始いたしました。 今回このタイミングで募集したのは、「新年度までに完了するといいかも!」と思う理由があったからです。 ではどんないいことがありそうか?まとめてみますね。 1.新年度から気持ち新...
コラム
共感で価値を伝える!ブランディングデザイナーのアミです。 昨日20日、新年度に向けたブランディングデザインの募集を開始いたしました。 今回このタイミングで募集したのは、「新年度までに完了するといいかも!」と思う理由があったからです。 ではどんないいことがありそうか?まとめてみますね。 1.新年度から気持ち新...
共感で価値を伝える!ブランディングデザイナーのアミです。 「ブランディングデザイン」って、どんなことをするのかわからない! という方のために、具体的にどのようなプロセスを経て進めていくのかまとめてみました。 参考にしていただけると嬉しいです^^ 目次 現状を理解・共有する 強みや価値観を見つける お客様の「...
共感でファンに愛される仕事を!ブランディングデザイナーのアミです。 スローペースではありますが、発信を続けていると 「アミさんの仕事ってどんなことするの?」 と聞いていただけることがあります。 “デザイナー”というと、 ロゴを作る人 イラストができる人 名刺作ってくれる人 こんなイメージをお持ちの方が多いよ...
経営からトータルでデザイン!ブランディングデザイナーのアミです。 実は先日2021年7月4日を持ちまして、anatanodesignは開業より2周年を迎えることができました! そしてわたしも無事30歳を迎えることができました。 今までデザインに関わらせていただいた全ての方、色々と話を聞いて受け止めてくれた友...
共感でファンをつくる!ブランディング デザイナーのアミです。 先日ブランディング デザインで得られるメリット(社内編)の記事でご紹介したメリットの一つ、 1.目指すべき方向が定まるので必要な行動が見えるようになる について詳しくお話ししたいと思います! まず「目指すべき方向性」とは、会社としてどのような価値...