
企業ブランディング
ブランディングデザインの進め方【その3:カタチにしましょう】
共感で価値を伝える!ブランディングデザイナーのアミです。 ブランディングデザインの進め方について、いよいよカタチにする段階のことをご紹介いたします! 今までの記事はこちら【その1:たくさん話しましょう】【その2:リサーチしましょう】 目次 理解する(その1へ) 強みや価値観を見つける(その1へ) 「お客様」...
コラム
共感で価値を伝える!ブランディングデザイナーのアミです。 ブランディングデザインの進め方について、いよいよカタチにする段階のことをご紹介いたします! 今までの記事はこちら【その1:たくさん話しましょう】【その2:リサーチしましょう】 目次 理解する(その1へ) 強みや価値観を見つける(その1へ) 「お客様」...
共感でファンをつくる!ブランディング デザイナーのアミです。 先日ブランディング デザインで得られるメリット(社内編)の記事でご紹介したメリットの一つ、 1.目指すべき方向が定まるので必要な行動が見えるようになる について詳しくお話ししたいと思います! まず「目指すべき方向性」とは、会社としてどのような価値...