エネルギー源がわかると満たされサイクルが回り出す!
熱い思いを応援するブランディングデザイナーのアミです!
突然ですが、あなたにとってエネルギー源となっている価値観や考え方ってなんですか?
みなさん、考えたことがありますでしょうか?
私は昨年の春(自粛真っ只中でした)、
自分自身の価値観を見つけるために
盛大に自分の棚卸をしてみました。
そこで出た答えが
「自分らしいままで生きる」
という考え方。

うつの症状で苦しんだ経験がある私は、
毎日決まった時間に会社へ行くことが難しかったり、日によって体調が上下したり…といわゆる「普通」の働き方が難しく
そんな状態の自分を認めてもらって堂々と働きたい!
という想いが根っこにあったのだと思います。
体調が悪い日もあれば、
苦手な作業もあります。
それでも「私らしさ」を好きになってくれる人たちと一緒に仕事ができたら本当にハッピーだなあって思うのです!
そして現在は
同じような想いの人の力になりたい!と思い、
「自分らしさ」を武器にできる「ブランディングデザイン」をご提供していこうと考えています。
つまり、私のエネルギー源は
私もみんなも「自分らしく生きられる」こと。
それをモットーにお仕事することで自分らしくいられて、
周りの人も「らしく」働けるようになる。
それが嬉しくて満たされるので
更に自分らしく仕事を頑張る…
いかがでしょうか?
好循環が生まれているのがお分かりいただけますか?^^
ブランディングデザインの過程では
ご自身の「強み」や「らしさ」を見つけるためのワークを
たくさん行います!
エネルギー源を知りたいという方、
一緒にチャレンジしてみましょう〜♪
お気軽にこちらよりご連絡ください!
ではでは!
この記事へのコメントはありません。